未分類

note上場後ロックアップ180日間は大和証券と売却しない合意契約

5%ルール大量保有報告書 note(5243)-加藤貞顕

令和4年12月22日受付
発行会社:note(5243)
提出者:加藤貞顕
保有株券等の数:5,565,000
-%→37.53%
保有目的:発行会社の代表取締役として経営への参加及び経営の安定化を図るため、安定株主として長期保有しております。

当該株券等に関する担保契約等重要な契約

① 株券の貸借取引契約について
発行会社のオーバーアロットメントによる売出しに関連して、提出者と大和証券株式会社は、提出者の保有する発行会社の株式のうち、普通株式191,800株を大和証券株式会社に対して貸付する旨の契約を締結しております。なお、貸付期間は2022年12月21日から2023年1月18日までとしております。
② ロックアップの合意について
提出者は、大和証券株式会社に対して、2022年12月13日から上場日(当日を含む)後180日(2023年6月18日)までの期間、大和証券株式会社の事前の書面による同意なしには、上記①における株券の貸付等を除き、発行会社の普通株式の売却等を行わない旨を合意しています。

当該株券等の発行者の発行する株券等に関する最近60日間の取得又は処分の状況

年月日株券等の種類数量割合市場内外取引の別取得又は処分の別単価
令和4年12月21日普通株式125,0000.84市場外処分312.80

関連記事

  1. 新規上場ファブリカコミュニケーションズ(4193)-奥岡征彦

  2. IPOイー・ロジット社長角井亮一ロックアップ合意

  3. インバウンドテック(7031)株式を大量取得-株式会社光通信

  4. スマレジ(4431)-望月拓也社長保有株を一部売却

  5. シャノン代表取締役中村健一郎の保有株式を担保差入

  6. チームスピリット(4397)-クレディスイス証券(処分売り)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP