未分類

ジャフコグループ投資育成目的でマイクロ波化学202万5500株保有

5%ルール大量保有報告書 マイクロ波化学(9227)-ジャフコグループ株式会社

令和4年6月30日受付
発行会社:マイクロ波化学(9227)
提出者:ジャフコグループ株式会社
保有株券等の数:2,025,500
-%→13.38%
保有目的:純投資(投資育成目的で保有した株券等)

塚原保徳(取締役CSO)マイクロ波化学(9227)1,424,300万株保有

当該株券等に関する担保契約等重要な契約

①金融商品取引法第27条の23第3項第2号の株券等の数は、当社が無限責任組合員であるジャフコSV4共有投資事業有限責任組合の株式数であります。
②当社が無限責任組合員であるジャフコSV4共有投資事業有限責任組合が保有する株式につき、SMBC日興証券株式会社に対し、以下の内容を約束しております。本募集及び引受人の買取引受による売出しに係る元引受契約締結日に始まり、上場(売買開始)日から起算して90日目の令和4年9月21日までの期間中は、主幹事会社の事前の書面による承諾を受けることなく、元引受契約締結日に自己の計算で保有する当社普通株式及び当社普通株式を取得する権利を有する有価証券の発行、譲渡又は売却等を行わないこと。ただし、その売却価格が募集における発行価格又は売出しにおける売出価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う東京証券取引所での売却等は除く。

ベンチャーキャピタル投資ロックアップ

マイクロ波化学上場時にべンチャーキャピタルが投資資金回収のEXIT上場、ジャフコグループがマイクロ波化学株式を125,500株を市場外取引で1株556円60銭で売却。ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合が保有する株式につき、SMBC日興証券株式会社に対し上場(売買開始)日から起算して90日目の令和4年9月21日までロックアップ

当該株券等の発行者の発行する株券等に関する最近60日間の取得又は処分の状況

年月日株券等の種類数量割合市場内外取引の別取得又は処分の別単価
令和4年6月24日普通株式125,5000.83市場外処分556.60円

関連記事

  1. ダブル・スコープ

    ダブル・スコープ(6619)-タイヨウファンドマネジメント

  2. マイクロ波化学

    マイクロ波化学上場後180日間のロックアップ三井化学

  3. 大量保有報告書 ビーロット(3452)-長谷川進一

  4. マクアケ海外募集による新株式発行に関連ロックアップの合意

  5. セントラル硝子

    セントラル硝子はアクティビストが投資先選定シティインデックスが大量保有…

  6. ソレイジア・ファーマ

    ソレイジア・ファーマ(4597)-マッコーリーバンク投資先日本株

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP