未分類

サークレイス(5029)パソナグループ保有株のロックアップ期間は2022年10月8日まで

5%ルール大量保有報告書 サークレイス(5029)-株式会社パソナグループ

令和4年4月13日受付
発行会社:サークレイス(5029)
提出者:株式会社パソナグループ
保有株券等の数:1,440,000
0%→35.12%
保有目的:政策投資(発行会社の安定株主を目的とする。)

当該株券等に関する担保契約等重要な契約

・ロックアップの合意について
当社は、2022年4月12日から2022年10月8日までの期間(ロックアップ期間)において、大和証券株式会社の事前の書面による同意なしには、当社の保有する発行会社株式の売却等を行わない旨の書面を差し入れております。

新規上場サークレイスのロックアップ期間は2022年10月8日までとパソナグループが提出した大量保有報告書に記載されている。IPO銘柄は上場前の大株主が上場後に保有株を市場内で売却して株価変動が起こらないようにロックアップ期間を設けて幹事証券と合意している。

関連記事

  1. 福島銀行(8562)-SBIホールディングス(共同保有者の増減)

  2. 中外鉱業

    楽天証券貸株サービス取引の中外鉱業株式を500万株保有

  3. ペッパーフードサービス(3053)-SMBC日興証券

  4. ジャフコ グループ

    シティインデックスイレブンスがジャフコ株式を買い増し

  5. 大量保有報告書 廣済堂(3053)-株式会社 麻生

  6. 野村不動産

    大量保有報告書 野村不動産ホールディングス(3231)-野村證券

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP